【検査・治療】3~4週間入院する事になりました
歳をとればだれにも体調不安は付き物だと思いますが、いわゆる基礎疾患がある身としてはもう長い事気にしながら通院を続けてきました。
そして家電製品が不調になり動かなくなるように、体調不良がある日を境に襲って来る訳です。もう長い事動かしている体...もう部品が壊れて交換したくても交換部品も無く、修理もできない状態って事でしょうか。
困り果てても仕方ないので、ここはちょっと入院して検査し、今後の対応策をしっかり立てる事に。
何とか対応策を確立して、何とか元気を半分くらい取り戻せるように頑張りたいと思います。
しっかり歩けるようになる事と、月一回程度は海に行ける様に回復したいと思ってます。
音信不通にはなりませんが、暫し電波微弱になると思われますが、ご心配無き様。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
No title
我が家のエアコン、先週電気屋さんに修理してもらって元気になりました^^
しっかり治して、また是非ご一緒させてください。
2023-06-14 07:13 ヤン URL 編集
今の時代
人生 まだまだ長いです
私はお袋に頑張ってもらっています
日に日に暑くなりますがお大事になさって下さい
まるかつ食堂の復帰を楽しみにしてます
2023-06-14 08:38 天和 URL 編集
No title
製造元に行ってもサポート期間終わっちゃってますし^^;;
自分も手術終えてからはダマしダマし使って行こうと考えてます。
ちょこちょこ油挿してやればまだまだ使えますよ、またご一緒しましょ^^v
2023-06-14 09:19 あかべー URL 編集
4月の仕立てはシケで中止でとても残念でした。
まるかつさんには是非ゆっくりとお身体のケアをしていただき、いつかまた仕立てを企画していただければと思います。
私は去年から仕事が激務でなかなか思うようにいきませんが、なんとか時間を作って平日釣行したいと思っています。
2023-06-14 09:30 ヨシケン URL 編集
No title
一緒に釣り座を並べるのを楽しみにしてますので、しっかりお医者のいう事を守って、海でまた朝日を拝みましょう!
2023-06-14 12:05 うぞっ URL 編集
No title
せっかく自由な時間が増えたのに体調不良は残念至極です。
なにはともあれ体が第一ですから、しっかりオーバーホール
なさってください。<(_ _)>
しおどめ
2023-06-14 19:33 しおどめ URL 編集
No title
ゆっくり養生してまた元気にプカプカしてください。
お大事に。
2023-06-15 08:42 スパ郎 URL 編集
No title
当たり前のように一緒に釣り場に立ち一喜一憂を共に過ごすことが当たり前だと思っていました。
しっかりと隅々まで体のことをチェックしてもらいましょう。
一緒に沖へ出られる時を楽しみにしております。
2023-06-16 00:20 今やん URL 編集
No title
コメントありがとうございます。
うちも何年か前にエアコンや浴室乾燥機などが相次いで故障しました。それが最近は人間と猫の体の異変ばかりですよ。完全アウトの一歩手前で踏みとどまることが大切でしょうかね。
2023-06-16 05:33 URL 編集
No title
コメントありがとうございます。
久々に記事を書いたら不釣報告に緊急入院じゃ、、、お恥ずかしい限りです。釣行回数減
→魚の入荷減→旨魚料金減と負のスパイラルにおちいってました。早く元気になって、脱却しなくては❗️
2023-06-16 05:41 URL 編集
No title
コメントありがとうございます。
お年頃の我々にはこの手の話が増えてくるんでしょうね。家電も25年前じゃ部品が無いのはあたりまえ、まして人間のパーツじゃね。
だましだましが大切なんですね。今回は一歩手前で、危なかったです。
2023-06-16 05:46 URL 編集
No title
コメントありがとうございます。
4月末は長年の約束を果たせると楽しみにしていたのに残念でした。
今はちょうど働き盛り、釣りはこれからまだまだできます。体を壊さないように気をつけて。約束は必ずはたすからね!
2023-06-16 05:52 URL 編集
No title
コメントありがとうございます。
ご推察の通りですが、釣りに行けないほどの悪さでは無かったんです。無理はしないと行く回数も減りますよね。いつでも行けると思うと、日和見しちゃうダメなパターンです。
ここらでリセットして再出発したいです。
2023-06-16 05:58 URL 編集
No title
コメントありがとうございます。
お互い気をつけなければいけないお年頃になってきました。若気の至りの悪い蓄積が噴き出して来るようです、、、。
ここは一歩手前で踏ん張って、再開を目指すつもりです。復活したら大勝アジの仕立てをお願いします!
2023-06-16 06:03 URL 編集
No title
コメントありがとうございます。
やはり予兆が現れていましたね。自分でも最近は貪欲さがなくなってきたなと感じていました。
体調を整えて、程よい気合いで再開したいとおもってます。
2023-06-16 06:08 URL 編集
No title
コメントありがとうございます。
うちのグループも相当平均年齢が上がったよね、これからはこの手の話がふえるかも?
今やん位の年齢の過ごし方が大切だから、気をつけてね。
2023-06-16 06:13 URL 編集
No title
お大事にしてください
また ご一緒できる日を待ったますよ~^^
2023-06-16 17:55 マルッチPP URL 編集
No title
コメントありがとうございます。
病室から見える外の景色は良い天気。皆は久々に仕立てで集合してるだろうな、なんて心は海の上です。
2023-06-17 05:14 URL 編集
No title
久しぶりに覗いたら( ; ; )
しっかりメンテナンスして長く使えるようにしてください
私も腎機能がとうとう50%切り始めました
でも透析と言われ治療して以来30年近く頑張ってます。
体調整えてまたご一緒しましょう♪
お大事にしてくださいね
2023-06-18 17:51 きよりん URL 編集
No title
コメントありがとうございます。
50%どころでは無いところにきておりまさて、いつ心臓が止まるか?
心配しなくちゃならない状況でした。
大元の基礎疾患から25年、積み重ねちゃったということてすね。
またご一緒できるよう、復活目指して頑張ります。
2023-06-19 17:08 URL 編集