fc2ブログ

【旨魚料理】イナダのづけフリッター

ビールを使ってサックサクの衣にしました。

イナダのづけフリッター4

イナダは一口大に切って、醤油・味醂・柚子胡椒に前の晩から漬け込んでおきます。

タレに漬ける1

翌日取り出したら、小麦粉をビールで溶いた衣をくぐらせて揚げて行きます。もちろん残ったビールは揚げながらぐびぐびしちゃいますよ。

付け合せのサツマイモは拍子木に切り素揚げし、軽く塩を振っておきます。

どちらもそのまま何も付けず、パクリと食べられます。フリッターの衣にづけのたれが沁みだして良い感じです。

後は漬物かサラダでも用意して、好みの飲み物があれば準備完了!

イナダのづけフリッターアップ1

この衣のサクサクカリカリ感が最高です。

箸は無し、手づかみで口に運んではグビリ!!

こんな夕食も休日には良いものですね。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

イナダのづけフリッター

・「小麦粉をビールで溶いた衣・・・」
ビールを使うのはよく聞きますね

・「箸は無し、手づかみで口に運んではグビリ!!」
豪快ですね
トマト きゅうり レタス それに漬物がほしいです

No title

天和さん>
ちゃんと「漬物かサラダも用意して~」って書いてあるでしょ。ちゃんと心の中はお見通しです。
ん?両方欲しいって事か...、欲張りだねぇ。