fc2ブログ

【旨魚料理】ウスメバルの刺身ロール

良く寝かせたウスメバルの刺身を野菜たっぷりでいただきます!

ウスメバルの刺身ロールアップ1

【材料】
ウスメバル 1/2匹

大葉 5枚
万能ネギ 5本
胡瓜 1/2本


ウスメバルは三枚に下し、腹骨血合い骨を抜いて皮を引きます。
お刺身は薄め・大き目に造ります。

ウスメバルの刺身2

大葉は縦半分に切り、万能ネギは4cm位に切り揃えます。

胡瓜は半分の長さにして、ピーラーで薄く長くカットします。

まな板の上でメバル、大葉、胡瓜、万能ネギの順に置き、

野菜を巻く1

端から巻いていきます。

野菜を巻く3

巻き終えたら用意した器に並べて盛りつけます。

ドレッシングは塩麹・醤油・おろし大蒜・胡麻油を少量づつ混ぜ合わせました。

塩麹ソース1

これを刺身ロールの上にちょこんと乗せて完成です。

ウスメバルの刺身ロール1

簡単で彩りも良く、野菜もたくさん摂れるヘルシーメニューですよ。

ウスメバルは身がしっかりしているので、薄く造る所がポイントです。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ウスメバルの刺身ロール

刺身を野菜で巻くことはありませんが
美味しそうですね
大葉 万能ネギ 胡瓜
これらの野菜でしたらよく合うでしょうね
私ならカボスだけを絞って食べたいです

No title

天和さん>
良くツマを刺身で巻いて食べたりするんですが、その手間を省いた料理です。
ソースも乗せてありますので、口に運ぶだけ。置くg他さまと一緒に、あっという間にお腹の中に消えちゃいました...。