fc2ブログ

【旨魚料理】アカイサキとアスパラの生姜ソース

今回の生姜ソースは冷製じゃなく温かい料理に仕上げました。

アカイサキの生姜ソース2

今年作ってお気に入りになった生姜ソース

タコと揚げ茄子の生姜ソースアヤメカサゴとオクラの生姜ソースで紹介しましたが、どちらも夏場だったので冷製でした。

この生姜ソースは絶対アカイサキに合うよな!!

そんな確信に近いものがあり、アカイサキが釣れるのを心待ちにしていたんです。

カイワリ五目で首尾よく釣れたんですが、再三記事に書いている通りアカイサキはしっかり寝かせなくては美味しくありません。

刺身ならば5日ですが、火を入れますので3~4日で大丈夫でしょう。今回は生姜ソースで温かい料理に仕上げたいと思います。

生姜ソースはいつも通りです。

醤油 大1
酢 大3
砂糖 大1
胡麻油 小2
おろし生姜 適量(多め推奨)
鷹の爪輪切り 適量


これをボウルに入れて、良く混ぜ合わせておきます。

アカイサキは三枚に下し、小骨を処理して一口サイズのそぎ身に切り分けます。

アカイサキのそぎ身2

アスパラは斜め切りにして、電子レンジで加熱しておきます。

アスパラ1

熱いうちにソースの入ったボウルへ。

小鍋にだし昆布を入れて沸かし、沸騰したらアカイサキを入れて15秒ほど湯引きします。

ザルで水気を切ったら生姜ソースと合わせて、良く味を馴染ませます。

時間を置かず器に盛りつけて食卓へ!!

アカイサキの生姜ソースアップ3

熱々ではありませんが、温かい生姜ソースもなかなか美味ですね。

予想通りアカイサキにぴったりの調理法でした。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント