【旨魚料理】フグともやしのあんかけ炒め
フグが少しだけ(3匹)余りました。
「さてどうやって食べようか?簡単に美味しく...うーむ。」
冷蔵庫の野菜室を開けてみると、まず目に飛び込んできたのがもやし。
その時頭の中で変換されて出てきた映像は、何故かサンマーメン!!
「おぉ、そうだ!シンプルにフグともやしで塩味のあんかけにしてみよう。」
このところ急に寒くなってきたので、あんかけが頭に浮かぶ単純思考です。
フグは三枚に下したら、一口サイズに切り揃えて醤油の下味を付けておきます。
シナ鍋を温めて胡麻油とおろし生姜を入れたら、フグを入れサッと火を通し、続けてもやしを入れて強火に。
もやしに火を通して、ぬるま湯で溶いておいた中華スープを加え塩で味を整えたら、水溶き片栗粉でまとめます。
この間1~2分。
※もちろんおろし生姜、溶いた中華スープ、水溶き片栗粉は炒める前に準備しておくことは言うまでもありません。
ご飯のオカズにするも良し、ビールと一緒に楽しむも良しです。
また口の中を火傷してしまいました、ビールで冷やしたけど...。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント