fc2ブログ

【旨魚料理】ヤリイカの沖漬けにぎり

漬け汁を薄めにしてみました。

ヤリイカの沖漬にぎりアップ2

久しぶりに新鮮なヤリイカに舌鼓を打ってます。

今回船上で沖漬けを仕込みましたが、釣れる前からにぎり寿司で食べる気まんまんだったので、漬け汁を醤油薄めに仕込んでおきました。

沖漬けをつまみで食べる場合は、もう少し濃い味付けで良いと思うんですが。

真っ黒けなにぎりじゃねぇ...

ヤリイカの沖漬にぎりアップ3

見た目もそうですが、味も濃すぎては酢飯が負けちゃいますからね。

思惑は的中!!

山葵との相性も良いです。

活きたままタレに入れるので苦しくて中で墨を吐いてしまいます。それが捌く時に身に付いてしまいますが、洗う訳にも拭く訳にも行きませんからね。

これがちょっと見栄え的には...ですが、沖漬け特有と言う事で。

ヤリイカの沖漬にぎり1

奥方様も食べて絶賛だったのですが、食べる前

おく 「このお寿司、セロファンが乗ってるみたい!」

まる 「えっつ??」

おく 「だってピカピカてかてかしてるんだもの。」

まる 「沖漬けにしてるから光った見えるんだよ。セロファンじゃ不味そうじゃないか...。」

おく 「だってぇ。」

まる 「表現が不適切なんだよ。」

おく 「......。」


というやり取りがあったため、過剰に美味しいとリップサービスしたのかも?

沖漬けのにぎりとしてはマルイカには一歩及ばないものの、

柔らかい小型ヤリイカは旨かったですよ。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

こんな絵を見ちゃうとヤリイカ行きたくなっちゃいますよ~(笑)
沖漬け、握り、イカ好きにはたまんないですね~

No title

今やん>
鹿島もヤリイカ始めたみたいね。
これから春に向けて各地でヤリイカ満艦飾になるんじゃないかな?
身が厚いうちに行きたいね!

同じくこの画像に刺激されちゃいますw
子供達からもリクエストせれているのもあり、早くヤリイカに行きたいです(^^)

No title

なべちゃん>
これからどんどんヤリイカの釣り場が増え、釣果も上昇してきますよ。春までロングランで楽しめるでしょう。
この時期に冷凍ストックもしっかり確保しておきたいですね!