fc2ブログ

【旨魚料理】海老とジャガイモのアリオリソース

スペインのアリオリソースでジャガイモサラダ作りました!

海老とジャガイモのアリオリソース2



アリオリソースの作り方はこちらへ →赤・黒メバルのアリオリソース

前回は焼き物だったのですが、今回はサラダ。上記の作り方とちょっと変えた点は、

・卵の黄身の分量を半分に(色を抑え目にするため)
・コショウを加えない(好みで自分でかけるように)

海老は生食用の「サラダ海老」というボイル海老を使いました。

ジャガイモは皮を剥き4~6等分に切り、金ザルに入れて蒸し器で蒸し上げました。

電子レンジを使って加熱したり、茹でる方法もありますが、均一に火が通り型崩れしないのが蒸すメリットですね。

蒸し上がって粗熱が取れたら温かいうちにソースと合わせます。

和える1

冷蔵庫で冷やして置き、仕上げに刻んだイタリアンパセリを散らします。

落ち着いた味わいでジャガイモとソースが良く合いますね。

好みで塩・粗挽きコショウを加えて味変を楽しみましょう。

次回はニンニクを加熱せずに生にしてみたり、ワインビネガーを加えたり工夫してみようかな?



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント