【旨魚料理】茹でイカ入りポテサラ
冷凍庫にヤリイカがたんまりあるし、小振りなメスヤリは柔らかくて美味しいですからね!
新ジャガイモを買ってきましたので、久しぶりにポテサラを作る事にしました。
【材料】
新ジャガイモ 大3個
タマネギ 1/2個
ピーマン 1個
人参 3㎝程度
マヨネーズ 大3
粒マスタード 大1
塩 適量
粗挽きコショウ 適量
まずはジャガイモの皮を剥き、4つ割にして水から茹でます。
ジャガイモの調理は、
・茹でる
・蒸す
・電子レンジで加熱
の3つの選択肢があると思いますが、ポテサラには茹でるが一番合うような気がします。
上手く説明できないのですが、何だかとろんとした仕上がりになるような気がするんですよ。
合わせる野菜はタマネギ・人参・ピーマンをチョイス、細かく刻んでおきます。
ヤリイカは捌いて、これも細長く刻みます。
ただ小さすぎても存在感が無くなるので注意です!
小鍋にお湯を沸かし、さっとくぐらせて茹でイカにしますが、ジャガイモの茹で上がりとタイミングを合わせましょう。
ジャガイモが茹であがったら、ゆで汁を切り、マッシャーで熱いうちに潰します。
この作業を行いながらヤリイカを湯通しする訳です。(ちょっと忙しいです!)
何で集中的にやるかと言うと、
素材が熱いうちに合わせて味をしみこませたいからなんです。
材料を一堂に介して、調味料も入れたら、
あとは木べらで良く混ぜ合わせて、常温になるまで冷ましましょう。
この間にも時間が調理をしてくれているような気がするんです。
冷めたら保存容器に移して冷蔵庫へ。
好みの器に盛り付けていただきましょう!!
イカ入りですから、あまり日持ちはしないと思います。
と心配する事はなく、直ぐに売り切れてしまうと思いますけどね...。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
コメント
天和
それにピーマンが入りますか
ピーマンは大好きですが
ポテサラには合わない? おっと失礼(笑)
ので我家はいれません
お酢を多めにいれます
そうするとマヨネーズを控えることが出来ます
料理名人まるかつさんのポテサラは我家のものとは別もののような気がします
是非試食してみたいです
2016-03-31 11:16 茹でイカ入りポテサラ URL 編集
No title
へぇ、各家庭によって好みが違うものですね。
我が家ではピーマンを生でサラダに良く使います。
逆にポテサラには酢は入れないですね。マヨネーズに含まれている酢で十分という考え方です。
今回の茹でイカはなかなか好評でした。
それぞれの家庭の味、面白いですね!
2016-04-01 07:57 まるかつ URL 編集