お刺身の残りを使ってちょこっと酢の物!
前の晩ユメカサゴのお刺身をいただきました。
少し残ったので翌日に手を加えます。おろし生姜を入れ、醤油を少し垂らして混ぜ合わせます。

みょうが 1本
オクラ 7本
を刻みます。
ボウルに、
酢 大1
寿司酢 大1
砂糖 小1/2
を良く混ぜ合わせ、オクラとみょうがを入れ混ぜ合わせます。

ユメカサゴと合わせるのは食べる直前です。
そうすれば魚が酢で真っ白くなったりしませんよ。
生のオクラの食感・青臭さがみょうがと良いバランスになってます。
生オクラがダメな人は、ゴメンナサイ...。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。


【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ
スポンサーサイト
コメント
ユメカサゴとオクラの酢の物
好きですが我家は酢の物には使いません
この場合はきゅうりです
ネバネバ食品とお酢
体にいいでしょうね
2016-04-14 10:34 天和 URL 編集
No title
我が家はオクラ好きなので、生、茹で、天ぷらなどで良く食べています。
もちろん胡瓜も酢の物に使いますが、いつも同じじゃね...。
オクラの酢の物試してみてください。
2016-04-15 08:08 まるかつ URL 編集