【旨魚料理】チカメキントキの塩焼き
苦労して細かいウロコを取り去ったチカメキントキ、切り身にして塩焼きにしてみました。
皮に魅力が無ければ、ウロコ付きで焼いて皮ごと取り去れば良いのですが。
煮ても焼いても、この皮を賞味したいんですよね!!
飾り包丁を入れ、塩を手で擦りこむようにします。常温で暫くおいておきましょう。
グリルに入れて温度は両面強火、結構身が厚いので時間は10分です。
焼き始めると、直ぐに皮ギシから脂がじゅくじゅく溢れ出します。
これは美味そうだ!!
焼いているときから五感を刺激しまくりですよ。
箸を付けた瞬間に予想は確信に変わります。
あぁ、この時期のチカメキントキは最高だな!!
もう一度釣りに行きたくなっちゃいます...。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント