【旨魚料理】スミイカのにぎり
にぎり寿司には色々なイカが使われますが、スミイカはなかなかお目に掛かりません。
多分スミイカ・アオリイカは食材としてはお値段が高い部類ですから、きっと特上には入っているんじゃないかな?
お寿司屋さんで食べる機会が多くないまるかつは、家で食べちゃいますよ!
夏頃にはスミイカの仔が寿司素材としては超人気だそうな。1匹で1貫と言うほどの小型を使います。
さすがに釣りではそこまで小さいのは釣れませんので、もう少し大きいサイズになります。
1匹で4貫位でしょうか。
程良く厚みもありますので刺身包丁を寝かせてネタを切ります。
その前に一手間。
白髪ネギを作る小道具ってご存知でしょうか?
こんな道具ですが、百均でも売っています。
これを使って表面に格子の切れ込みを入れてやります。(簡単!)
プロの板さんは庖丁を駆使してこの作業をやるんでしょうが、偽板は便利な道具に頼ります。(笑)
これを使って作ったにぎりに醤油を1滴垂らせば、
イイ感じでしょ?減塩にもなるしね!!
特上寿司のすべてのネタは揃いませんが...、甘いスミイカだけでも満足です。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
No title
これは便利そうですね!
探してみます。。
2016-10-27 19:19 ウチ● URL 編集
No title
庖丁でやると大変ですが、コレだと簡単です。本来の使い方の白髪ネギも簡単に作れますよ!
百均で探してみて!
2016-10-28 07:52 まるかつ URL 編集