fc2ブログ

【旨魚料理】カワハギの肝味噌焼き

肝味噌の応用編です。

カワハギの肝味噌焼き2

肝味噌を使って焼き物も作りましょう。

カワハギを三枚に下し、血合い骨を避けて五枚下しにします。

軽く塩を振って暫し常温で置きます。水気が出てきたら拭き取ってください。

塩を振る1

これに肝味噌を塗って焼く訳ですが、

まずは肝味噌を塗らない状態でフライパンに魚焼き専用ホイルを敷いて3分程度両面を焼きます。

ホイルごと取り出したら、皮側ではなく身側に肝味噌を乗せ、バーナーで炙ります

肝味噌がちょっとだけ焦げて香ばしくなれば出来上がり。

カワハギと肝味噌の素晴らしいコラボですね!!

奥方様は棄権だそうで、まるかつ独占です!!



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント