fc2ブログ

【旨魚料理】ワラサの味噌漬けオリーブオイル焼き

味噌とオリーブオイル、意外と合うんです!

ワラサの味噌漬けオリーブオイル焼き2



ワラサの切り身を味醂に溶いた味噌に漬け込んでおきました。

脂の乗った分厚い切り身にはなかなか味噌味が浸透しないもの、冷蔵庫で4日熟成させました。

取り出したらペーパータオルで余分な味噌を拭き取り、焼く準備は完了です。

味噌漬け1

先日醤油麹漬けをグリルで焼いていただきましたので、今日はオリーブオイルで焼いてみましょう。

もちろん先日投入した新兵器を使ってみるつもりです。

フライパンを温めたら小さじ1程度のオリーブオイルを入れて焼き始めます。

今までのフライパンだったら、表面がある程度焼けるまでは動かなかった(動かさなかった)のですが、

ストーンバリアは最初から氷の上のスケーターの様にスルスル動きます。

動かしながら片面に焼き目を付けたら、返して弱火にして蓋をして蒸し焼きに。

焦げ付く心配は皆無!!途中でチェックも不要です。

漬け魚ですから焼きすぎだけを注意すれば良いので気分的に楽ですよ。

ワラサの味噌漬けオリーブオイル焼きアップ2

簡単に良い感じに焼く事ができました。

普段ブリの皮は食べないのですが、パリッと仕上がっ思わず食べちゃいました...。

付け合せはポテトサラダです。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント