【旨魚料理】スズキのムニエル
スズキを三枚に下し腹骨をすき取ったら二つの切り身にします。
身側に塩を振りピチットシートに挟み水気を取ってやりましょう。
塩焼きにするときによくやる手ですが、ムニエルの場合でもこのひと手間でぐっと締まった身になって美味しくなります。
両面に小麦粉をはたいて、オリーブオイルを温めたフライパンで身側から焼き始めます。
反対に返して皮側を焼く時は、できるだけ反り返らないように蓋で重しをします。(ここではガラス製の鍋蓋)
両面をこんがり焼きあげたら出来上がり。
味付けは身側に振った塩だけで十分、スズキの旨さが際立ちます!!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
鮭もそうですが、スズキも皮を美味しくたべたいですね。
2017-02-09 07:52 満留和 URL 編集
ムニエルはこの皮目のこんがりが魅力ですよね。
バターだとスズキの風味に勝ちすぎるかと思い、
オリーブオイルで焼いてみました。
2017-02-10 08:35 まるかつ URL 編集