fc2ブログ

【旨魚料理】ヒラメのメンドリア

今回はオンドリアじゃなくメンドリア!

ヒラメのメンドリア2

だいぶ前にヒラメのオンドリアを紹介しました。

オンドリアはご飯ベース、メンドリアはパスタベースなんです。

今回はソゲ(チビラメ)1枚でしたので、惜しげもなくメンドリアの素材にしちゃいます。

五枚下ろしにして小骨を取り除き、皮・エンガワごと8切れの身に切り分け、塩コショウを振っておきます。

パスタはやや太めのDECECCO Spaghettini 1.6mm、茹で時間はアルデンテ7分です。

あらかじめ茹でておき、オリーブオイルをまぶしておきます。

ソースはこんな市販のトマトソースを使いました。

トマトソース2

タマネギを細切りにし、パスタと炒め塩コショウで薄めに味を付けておきます。

ヒラメはオリーブオイルでソテーします。(今回は事情により4切れ使用)

茄子は半割して斜め切りに、これもオリーブオイルでソテーします。

ヒラメの切り身1

グラタン皿に炒めたパスタを敷き、

パスタ1

その上にヒラメと茄子を乗せトマトソースを流し込みます。

事情により、奥方様用はヒラメ無しの茄子増量です。

焼く前1

とろけるチーズをたっぷりトッピングしたら、オーブンで200度10分焼き上げます。

うぅ...熱い...、でも美味い!!

小さくてもさすがヒラメ!!パスタが口から垂れて下あごに付いたりしたら大惨事ですのでご注意を。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

美味しそう~

お二人とも見た目は同じ。いいっすね~

いくらでも工夫できる!

今やん>
この様な工夫で手間を倍にしないでやってます。
オーブン料理はやはり寒い時がお勧め。
チーズの焦げた香りがそそりますよ!!