fc2ブログ

【旨魚料理】フグのピカタ

少ないフグでも作れます、食べ応えもバッチリ!

フグのピカタ1

カレイ釣りの外道で釣れたショウサイフグ、30cmのナイスサイズでした。

三枚に下ろして、

三枚に下ろす1

皮を下にして置き、身の熱い部分に包丁を斜めに途中まで入れ、開くようにします。

切り開く1

塩と粗挽きコショウ(多め)で下味を付けます。

下味を付ける1

卵1個を良く溶いて、粉チーズ乾燥パセリを混ぜ合わせます。

フライパンにオリーブオイルを温めたら弱火にし、フグを溶き卵にくぐらせて焼きます。

焼く1

頃合いを見て返して反対側も焼きましょう。

焼く3

う~んイイ感じ、でもまだまだ。もう一度溶き卵をくぐらせて2回目の焼きへ。

皿に春キャベツの千切りを敷き、焼き上がったピカタを盛り付けます。

これは美味!!フグの新しい食べ方発見です。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

【旨魚料理】フグのピカタ

フグをピカタにしますか
・「これは美味!!フグの新しい食べ方発見です。」
そりゃあ美味しいでしょう
私も食べたい(笑)

天和さん>
今回のフグはカレイ釣りの外道で2匹だけだったんですよ。
ちょこちょこっと一品作ろうと考えたのがピカタだったのです。
チーズとは相性が悪くない事は判っていたんですが、ズバリ
大当たりでした!!