【旨魚料理】アマダイの昆布締めにぎり
アマダイを捌いて刺身用の柵にします。
だし昆布の大き目を選んで、両面から挟んで昆布締めにします。この時アマダイと接する面は軽く日本酒を含ませたペーパータオルで拭いておきます。
昆布締めとして食べるならば半日~一日冷蔵庫に入れておいた方が、味が良く移ります。
ただ時間が長くなると、それだけ水分も抜けアマダイは硬くなりますので注意が必要です。
今回は寿司ネタとして、軽く水分を飛ばし昆布の風味を付ける事が目的なので、時間は2時間にしました。
やっと昆布が柔らかくなり始めた位です。
取り出したらネタとして切り、しゃりと合わせます。
思い通りの出来上がり。
アマダイの甘さと柔らかさ、昆布の風味が堪りません。
普段「美味しいね!」とは言いますが、なかなか褒めない奥方様が絶賛でした!!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。


【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ
スポンサーサイト
コメント