fc2ブログ

【旨魚料理】ムツの生ハム

思ったより早くムツで試すチャンスがやってきました!

ムツの生ハム1

キンメ生ハムで味をしめ、クロメバルではそこそこだったので、

次はムツで作ってみたいと思っていました。

稲取に向かう車中でも、

まる 「今日ムツが釣れたら生ハム仕込むんだ!」

すず 「いいっすね!!」


なんて会話が交わされておりました。

蓋を開けてみれば一投目から狙い通りのムツダブル!!

生ハム製造は決定です。

手順はいつも通りシンプルに。

三枚に下して小骨を処理し皮を引いたら塩コショウを振ってピチットシートに挟みます。

ピチットに挟む2

冷蔵庫に入れて5日間...と思いましたが、

今回は5日目がハワイに出発する日...。

それじゃって事で4日目でいただくことにしました。

一日早くても良さげな仕上がり具合です。

生ハム完成2

相変わらず結構な水分が抜けていますね。

抜けた水分1

トマトと一緒に食べてみたい気分だったので、付け合わせは真っ赤な細長トマトです。

キンメと負けず劣らずイイ感じの生ハムに仕上がりましたよ。

留守中、娘が泊まりに来てくれるみたいなので、半身を残しておくことにしました!



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント