【料理番外編】海外旅行から帰ってきて食べたいのは? やはりこの季節、冷たい麺類でしょうね!! 我が家のお気に入り、揖保乃糸の冷麦。素麺よりも出番が多いかもしれません。ちょっと太くてなめっこい所が好きなんです。これに海老野菜かき揚げ・大根おろし・ラディッシュスプラウトをトッピングして、冷たい麺つゆで!!ずるずるずるっと啜りこめば、「あぁ、日本に帰ってきたな。」って強く実感できました。あぁ、美味しかった!!ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、こちらも覗いてみてくださいね。【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ スポンサーサイト
コメント
帰国して食べたいもの
ハワイ旅行、楽しそうですね。
私は行ったことがありません。
いずれ一度、と思っているのですが。
むかし仕事で数年アメリカ暮らしをしていたことがあるんですが、
久しぶりで帰ってきて、ああ本当に美味い! と思ったのは、
会社の弁当に入っていたアジの開きでした。
「なんて安上がりな人だ。」と笑われましたが。
2017-06-15 08:41 アナゴ URL 編集
【料理番外編】海外旅行から帰ってきて食べたいのは?
日本食が食べたくなりました
現地の日本食レストランでうどんを食べて
ほっと一息ついたのを覚えています
それにしても
そうめんにかき揚げ
昨日の
我家の晩御飯と同じですよ
そうめんは揖保乃糸でした
ヒガシマルの「ぶっかけそうめんつゆ」
我家はこれを使います
そうめんだけではなく
天麩羅にも合います
おすすめします
2017-06-15 10:00 天和 URL 編集
弁当に入っていたアジの開きね...そんなものでしょうね。
決して高級な寿司や天ぷらやすき焼きじゃないんですよ。
アジの開きや冷麦に和のハートは反応するんだと思います。
米国暮らしを経験されたんですか!ならば英語は堪能って事?
羨ましい限りです。
2017-06-16 08:43 まるかつ URL 編集
ワイキキに丸亀製麺が進出し大繁盛しているらしいですよ。
日本よりも値段は」高いらしいですが、現地の人も良く行くらしいです。
日本人観光客も多いと聞きますが、何もハワイに行ってまで...。
外人さんは天ぷら(それも海老)を何本も食べるそうですよ。
我が家の麺つゆはにんべんか創味です。値段は高めですがお味も良いのでね!
2017-06-16 08:47 まるかつ URL 編集