fc2ブログ

【旨魚料理】ハチカサゴの味噌漬け

今回はレンチン&バーナー炙りの変則調理で!

ハチカサゴの味噌漬け1

今年に入って仕事が変わり釣りの回数がだいぶ減りました。

それに加え奥方様の魚介類禁止令(アニサキス・アレルギー)により、魚を食べる機会も減少気味...。

おく 「私に気遣いせず食べてね。」

と言われてもねぇ...。

真空パック冷凍在庫は色々あるので、ハチカサゴの切り身を出してきて味噌漬けを仕込んでおきました。

味噌に漬ける2

田舎味噌味醂で溶いて、ジップロックに魚と一緒に入れ冷蔵庫で数日寝かせておきます。

味噌を落とす1

余分な味噌をふき取って、そのまま焼いてももちろん良いのですが、

お手軽で焦がさない方法を実験してみることに。

耐熱容器に入れてラップをかけたら、電子レンジで2分加熱します。

レンジで加熱1

中まで火が通った所で、バーナーを取り出し皮目を炙って焦げ目を付けます。

炙る1

気に入った器に乗せ換えて出来上がり!!

じっくり直火で焼き上げた味噌漬けには遠く及びませんが、

お手軽に朝ごはんの一品が作れました。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント