fc2ブログ

【旨魚料理】鮭の西京焼き

奥方様が買ってきてくれた朝ご飯のオカズ。

鮭の西京焼き1

我が家は魚はほとんど自給自足なんですが、

鮭、マグロ、貝類、甲殻類、海藻類は購入します。

それも事情によりだいぶ量が減りましたが、逆にまるかつ一人分の漬け魚や干物を奥方様が買ってくる事が増えました。

朝ご飯がご飯党のまるかつのために買ってきてくれるんです。(自分はパン党)

今回は自分で釣った魚ではありませんが、北海道にでも住まないと自給できないので、載せる事にしました。

味噌漬けも自分で作る時は田舎味噌派なので、甘めの西京味噌は買わないと食べないかも?

たまには西京味噌も美味しく感じます!!

余分な味噌を拭き取り、フライパンに魚焼き専用ホイルを敷いて弱火でじっくり焼き上げましょう。

味噌が焦げる匂いが立ち上り、食欲を刺激してくれますね。

焦がさない様に、でも少し香ばしく焦げる様にがポイント。

鮭の西京焼きで朝ごはん1

これとお新香で朝ごはん、日本人に生まれた喜びを感じます!!



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

【旨魚料理】鮭の西京焼き

西京焼き 私も大好きです
私は鮭 サワラが好きです

西京焼き
さいきょう(最強) 
さいきょう(最高?)

天和さん>
関西の人は西京漬け好きですよね。
私にはちょっと味噌が甘いかな?って感じなんですが、
たまに食べると物凄く美味しく感じます。
鮭は身よりも皮が好き、皮だけでも良い位です。(笑)