fc2ブログ

【旨魚料理】シロムツの炙り刺し

好きな刺身五本の指に入ります!!

シロムツの炙り刺身アップ2

久しぶりに大きなシロムツ(オオメハタ)が釣れました。

なかなか手に入る魚ではないので、釣れたら大切に味わいます。

ムツやアカムツほど脂がある訳ではありませんが、程よい上品な脂とシコっとした食感がバランス良い白身です。

以前炙りのにぎりを紹介しましたが、今回はお刺身で楽しみましょう。

三枚に下し小骨を取り除いたら、皮付きで刺身に造ります。

それをバーナーで皮目を炙ってから盛り付けます。

※本職は柵の状態で炙り、あとから切りつけますが、素人料理人は切ってから炙ると失敗(皮が剥けちゃう)がありません。

炙ると温度が上がりますので、5分ほど冷凍庫に入れて急速に温度を下げると良いです。
(くれぐれも出し忘れないように)

シロムツの炙り刺身6

山葵・柚子胡椒・かんずり、どれを合わせるかはお好みで!!

いやぁ旨い!!アカムツほどしつこくなくてイイねぇ。(負け惜しみ)



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね

にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント