fc2ブログ

【初詣】神田明神~錦糸町

今年の初詣はお初の神田明神へ!!

神田明神

今年はいつもより一日早く始動して2日に初詣。

今までに行った事のない所に行ってみましょうという事で、神田明神を目指しました。

神田と言っても神田駅の近くではなく、最寄り駅はお茶の水、秋葉原、末広町。

秋葉原駅から初売りのお客さんが行列する電気街を抜けて徒歩10分位でした。どの駅からも同じくらいみたいです。

きっと江戸時代?の神田は広かったんでしょうね。

大通りから細い道に折れると男坂が見えてきました。

男坂

じじばばにはキツい急階段ですが、心は軽やかにとんとんととん!!

一気に登って、息がはぁはぁしていない様に振舞いながら、お詣りの列に並びました。

二礼二拍手一礼で家族全員の無病息災を祈ります。

狛犬
大きな狛犬さん

銭形平次の石碑もありました。

銭形平次の碑

奥方様がおみくじ引きたいと言うので、

扇おみくじ

扇の形のおみくじとは珍しいですね。

お詣りを終えて境内を反対側に向かうと、日光猿軍団の猿回しが!!

ちょうど本日最初のお披露目で、座って見学できるというので、最前列に座り込みました。

ちょうど10歳のメス未来ちゃん、可愛いお顔をしていましたが、

・近づいても手を触れてはいけません
・決して目を合わせてはいけません(ガンを付けた事になり向かってくる)


と書かれておりました。

猿回し2

猿回し3

20分ほどの楽しいショーを見ててもらいました。

終わったら未来ちゃんがザルを持ってご祝儀を集めて回ります。

師匠 「未来ちゃんは丸い形よりも四角い形が好きであります!!」

一番最初に我々の所に来たので、四角い形のご祝儀を奮発いたしました。

後に続く皆さんが急いで丸から四角に変更している様子には笑えました。(お役にたったかな?)

朝早めに家を出てきたので、大した混雑も無くお詣りできましたが、帰る頃にはかなりの人出になっていたのには驚きました。

帰りは反対側の女坂から。

女坂2

秋葉原駅に戻りますが、まだ10時過ぎ。

おく 「おとうさんはいつも秋葉原で乗り換えて会社行っているによね。近いなら会社見てみようかな。」

まる 「そうだけど、歩いていくにはJR3個目だから、ちょっと遠いかな?」

おく 「前の会社も一度連れて行ってもらったけど、行ってみたいな。」

まる 「じゃぁ二つ先の両国まで」電車に乗って、一駅分歩いてみようか。」

おく 「そうしよう!」


総武線に乗り両国駅で降りると、国技館・江戸博物館の脇を抜けて北斎通りを進みます。

この辺りはオフィス街でもないし、住宅街の様な?とても静かな下町の雰囲気です。

お正月でもあり、人も車もほとんどおりません。

ひっそりとした町

やはり総武線の駅間は長いです。30分位掛かりました、スカイツリーが間近に見えて会社に到着。

おく 「毎日痛勤してくれて、ありがとう!」

そんな嬉しい事言ってもらって、最寄りの錦糸町駅に向かいます。

そろそろ足がだるくなって来た頃にゴールの錦糸町駅に到着しました。

おく 「錦糸町初めて来たけど、結構賑やかなところなのね...。」

まる 「隅田区民に怒られますよ、津波が来るとやばいけどね。」


駅周辺のお店は早くも営業しているところがほとんどでした。

ちょっと早めのお昼を食べて13時半には帰宅でした。

12,923歩でした。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

あけましておめでとうございます
最初に四角いのをねだられたら出すしかないですね
今年もよろしくお願いします

うぞっさん>
明けましておめでとうございます。
久しぶりに猿回し見ました、それもかぶりつきでした。
親方のご祝儀ねだり方が上手だったので、夫婦で四角いの1枚づつはずんじゃいましたよ!!

まるかつさん 明けましておめでとうございます
新年早々 歩きましたね~^^;
これで ダイエットは ばっちり!?^^;
今年も宜しくお願いします<(_ _)>

マルッチPPさん>
明けましておめでとうございます。
年末年始も早起き+健康的に過ごしました。
早めの時間帯の初詣は混雑も少なく気持ち良かったです。
お猿さんも一生懸命で可愛かったですよ!

本年も宜しくお願い致します

新年のコメントが遅くなりました
本年も日記の更新を楽しみにしております
明日は東京出張です
ちょうどこの界隈を新年の挨拶を兼ねてまわります
私は年始ですが
与論島に行ってきました
海が綺麗で温暖でしたよ

天和さん>
今年もよろしくお願いします。
年初早々の出張、お疲れ様です。
与論島ですか、良いですね。遥か昔、大学生の頃に行きました。鹿児島からクイーンコーラルというフェリーに乗って、はしけで島に渡りました。
昼は泳いだり潜ったり、夜は浜辺で...。
思い出深いです!!