fc2ブログ

【旨魚料理】ホウボウのハラス塩麹焼き

腹骨の部分を大き目に取って一品に!!

ホウボウのハラス塩麹焼き1

たくさん釣れたホウボウ、フィレの冷凍パックを作った時にハラスがたくさん出ましたので、ジップロックに入れて塩麹に漬けておきました。

塩麹に漬ける1

二日ほど冷蔵庫に入れておきましたので、取り出して焼いてみましょう。

フライパンに魚焼き専用ホイルを敷き、胡麻油を垂らして弱火で焼き始めます。

焼く1

塩麹は焦げ易いですから、マメに動かしひっくり返します。

数が多いとちょっと忙しい作業ですね...。

少し焦げてしまいましたが、香ばしくて美味しい筈。

ホウボウのハラス塩麹焼きアップ2

塩麹と胡麻油の相性は抜群なんです!!

ハラスですから骨が多いのは承知の上、食べ難いですが美味しいので問題ナッシング。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。

にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ハラス

ハラスの部位は魚も肉も美味しいですね
・「塩麹と胡麻油の相性は抜群」
知りませんでした
さすが料理の達人ですね

No title

天和さん>
胡麻油は試行錯誤の結果行きついた結論です。
魚じゃないけど「人参の塩麹ナムル」これも旨いよ、試してみて。
http://marusui.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-5bf7.html