fc2ブログ

【お散歩】目黒川の桜を見に

この週末の温かさで一気に満開です。

目黒川桜3

昨日の釣りは半日入れ食い、立ちっぱなしシャクリっぱなしで忙しく楽しい釣りでした。

ちょっと調子に乗り過ぎたか??帰ってからも魚の下処理で台所で立ちっぱなし、結構疲れちゃいました。

翌日朝早く目が覚めましたが、ちょっと腰が重く軽く筋肉痛も...。船が大きく座席も広いので跨ぐときに足を大きく開いて股関節もちょっと痛いです...。

でも外は良い天気、テレビでも桜が満開ですと煽るものだから、

まる 「ちょこっと桜でも身に行ってみようか、お昼でも食べがてらに。」

おく 「疲れてないの?私は良いけど??」

まる 「全然へ~ちゃらですよ。」(ちょっと強がりました)

おく 「じゃぁ行こうか、ゆっくり出れば良いよね。」


とんとん拍子に話はまとまり、目黒までは電車でスイスイ。

ちょっと気になっていた用事を片付けて、権之助坂を下ります。

徐々に花見の人が増えて来て、歩道も混雑してきます。

上流の池尻大橋~中目黒~目黒は何回か歩いた事があるので、

今回は目黒から下流方面に歩く事にしました。

川に張り出した桜並木は見事ですよ!!

目黒川桜1

海からプレジャーボートで遡って花見に来る連中もいるんですね。

川岸の大きな建物は雅叙園(結婚式場)です。

目黒川桜2

下流から上流を目指す人が多かったので、ちょっと流れに逆らって歩く感じではありましたが、十分に桜を楽しむことができました。

短時間・短距離でしたが、途中からわき道にそれ不動前でお蕎麦を食べて昼過ぎには帰ってきました。

やはり日本人の心には桜を愛するDNAが埋め込まれているんですね!!



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント