fc2ブログ

【旨魚料理】ウスメバルのコンソメ煮込み

あっさりとした洋風煮物に仕上げました。

ウスメバルのコンソメ煮込み1

ウスメバルは1匹下処理をして、半分に切っておきます。

新タマネギ、ニンジン、ピーマンを刻んでおきましょう。

新タマネギ 1/2個
人参 5cm
ピーマン 1個


鍋にお湯を沸かし、固形コンソメ2個を溶かします。

コンソメ1

メバルと野菜を入れて弱火でコトコト煮込みます。

煮込む1

アルミホイルを切り、真ん中に穴を開け一度くしゃくしゃにして拡げると落し蓋になります。

これで包むように乗せると、煮汁が行き渡り美味しく仕上がります。

味を調えるのは塩コショウ、最後の仕上げにオリーブオイルを一垂らしします。

※今回は味見してコンソメだけで塩気が十分だったので塩は加えませんでした。

優しい味に仕上がりました。

身を解しながら野菜と一緒にいただきましょう!!

魚っ食いには丸魚で良いと思いますが、

魚は好きだけど小骨がね...という方は三枚に下した切り身の方が良いかもしれません。

でも頭や骨が一緒の方が、スープが美味しく仕上がるんですよ。

小骨を取り出しつつメバルを食べ終わったら、野菜とスープをご飯にかけちゃいました。

これがまた美味しいのなんの!!(薄味にしておいて良かったです)



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

【旨魚料理】ウスメバルのコンソメ煮込み

・「野菜とスープをご飯にかけちゃいました」
お行儀が悪いと言われますが
真っ先にやりたい食べ方です(笑)

天和さん>
お行儀が悪くても、ご飯にかけたい衝動を抑える事はできませんでした。
結果は期待以上の美味しさ!!
絶対お勧めの締めご飯でした。