【魚の観察】ハチカサゴの身体測定
ハチカサゴか?カンコ(ウッカリカサゴ)か?
専門家でも結論が出ていない課題らしいので、釣れたら調べて記録するようにしています。
今回の1.2kgの個体の胸鰭軟条数を数えてみました。
結果は18でした。
カサゴ 18(17~19)
カンコ 19(18~20)
という事ですので、グレーゾーンという事になりますか...。
数えればどっちか判るなら良いんですが、曖昧ですよね。
だから結論が出ていなくて、調査データが必要なのかもしれません。
DNA鑑定でもしてはっきりすれば良いのでしょうが、そんな研究をしている学者さんがいない?のかな??
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
いっそのこと、ご自分で研究しちゃったり。
私は昔ルアーをやっていたときに、
水産学部に行ってサケマスの研究をすればよかったと思ってましたが、
まぁ勉強はいくつになってもできますね。
2018-05-29 22:42 ヨシケン URL 編集
根魚ばかり釣っている訳でもないですし、たまたま釣れた時にデータを取っているだけなので研究とは程遠いですが...。
最近ウッカリ君を釣っていないので、狙いに行こうかと思っているところです。
2018-05-30 08:46 まるかつ URL 編集