【旨魚料理】ハチカサゴの和風パスタ
今回のパスタは手抜きです...。
休日のお昼はこんな便利な物でササっとパスタを作りましょう。
パスタを茹でて、そのまま混ぜるだけと書いてありますが、そこはちょっとだけ手を加えましょうか。
納豆ベースのソースですので、ネギと大蒜をオリーブオイルで炒めて加えます。火が通ったら別皿に取っておきます。
ハチカサゴは小骨を処理して一口サイズに切り、塩コショウをまぶしておきます。
小麦粉を薄く付けてオリーブオイルでソテーします。
今日のパスタはDECEECO #10Fedelini 1.4mm 茹で時間5分、細めのパスタです。
同時進行のパスタが茹で上がったら、納豆ソースとネギ、大蒜を混ぜ皿に盛り付けます。
その上に八チソテーをトッピングして出来上がり。
手抜きでも十分美味しいランチです!!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
【旨魚料理】ハチカサゴの和風パスタ
こちらでも売っているのでしょうか
はじめてみました
私は納豆大好きですし
パスタに納豆は合いますね
これにサラダをつけて
800円でお願いします(笑)
2018-06-08 11:39 天和 URL 編集
大手メーカーの商品ですからね、全国区じゃないかと思いますが、関西だと納豆どうなんですかね?
ハチカサゴは超貴重食材ですからね、800円ではちょっと...。サラダ無しでも厳しいと思います。
納豆パスタ市販品ならサラダ付きでOKですよ。(笑)
2018-06-08 12:16 まるかつ URL 編集