【旨魚料理】ムラソイの塩焼き
下拵えして2日ほど寝かせた小ぶりなムラソイに、背びれに沿って切れ込みを入れます。
皮目にも数本切れ込みを入れたら、塩を振り常温で10分ほどおきます。
グリルを十分に温め、上下弱火で7分焼き上げます。
切り身だときれいに焼けるのですが、丸魚だと高さがある部分がどうしても焦げてしまいますね...。
理想的な遠火の強火は家庭では難しいです。
切れ込みを入れてあるおかげで中までしっかり火が通っていますよ。
皮も身もぷりんぷりん!!
箸だけでは上手く食べられず、指も総動員していただきました。
この魚、火を通して食べるにも少し熟成期間が必要です。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント