【外房・勝浦】夏ディープに行ってきました!!
天候 :晴れ・ナギ
場所 :勝浦 初栄丸
ポイント:真沖
同行者 :なし
-----------------------------------------------------------------
集合2:30、ひょえー...

三連休に久しぶりの有給休暇をドッキングさせて、連投作戦です。
夏は暑いし、早く出て早く帰って、お昼寝できる場所と時間帯を検討しました。
ターゲットも数は釣れず(帰ってから大変だし)、運が良ければ良い物が少し釣れるのが良いなと...。
今年も始まりました勝浦の夏ディープがうってつけ!
暑い中の帰りのタンタンメンも楽しみです。
あわよくばアラ、間違ってムツなんてスケベ心3%です。
しかし集合時間が早い事...2時半ですよ。
ほとんど寝る間もなく車を運転して向かいます。
集合した好き者が8人、大きな船に片舷 4人ですから楽々です。
最初はオモリ250号の指定でしたが、早いのは時間だけでなく
潮もかっ飛んでます...4.5ノットだって。
水深は220m、底だちは取れますが直ぐに糸が出ていく感じ。
しかし底に着く前からガクガクガク、オマツリ必至なので早めに巻き上げます。
もちろんハリ数も3本にして少しでもオマツリを回避するようにしました。
(船長からも同じ指示がアナウンスされていましたね。)
潮に押されて巻き上げも大変ですが、上げてみると
顔だしNGのクリクリちゃんにヌルヌル君、ショッカー軍団が外れなく毎回掛かってきます。
しかしあまりの早潮に4回やったところでギブアップ、大きく移動して潮が緩い海域へ。
同じ海の中でこんなにも違うのか?と思うほど潮が動いていませんよ...。
オカズは前半の4投で既に確保済み、大ぶりのエサにごつい仕掛けでスケベな心を...。
途中からオモリは200号に、仕掛けも天びん仕掛けにチェンジの指示が出ました。
「あぁ、オニ狙いなのね...。」
しかしコチラは大ぶりエサにごつい仕掛けで通します。
結果ノドグロが数匹かまってくれただけ、朝から強烈な日差しで、
「もう許して...。」
と思い始めてもまだ9時半、超早い沖上がりとなりました。
まだラーメン屋も開いていないですが、あまりの暑さでダウン寸前、辛いタンタンメンなんて受け付けそうもありません。
コンビニでアイスとお茶を買って、ゆっくり走って昼前には帰宅できちゃいました。
かたずけだけして体を冷たいタオルで拭き、まずは涼しい部屋でお昼寝タイム。
しっかり体力回復させてから、魚の処理と明日のフグの支度をするのでありました。
真夏のオカズ釣りは短時間が一番ですね。
【今日の獲物】
クリクリ(5)30~37cm
メダイ(1)52cm
ユメカサゴ(5)17~25cm →大きいのを2匹キープ、他はリリース
ゴマサバ(3)37~40cm →エサストック
ツノザメ(2)35~100cm →リリース
【今日のお料理】
クリクリ:煮付け、塩焼き、友人にお裾分け
メダイ:切り身ストック
ユメカサゴ:開き
【今日のタックル・仕掛】
竿:自作ワンピース
リール:シマノBeastMaster 3000MP PE5号400m
オモリ:250号/200号
仕掛:胴突き3本バリ 幹糸16号枝間150cm ハリス12号 ムツ19号夜光チューブ補強
仕掛:中型天びん 幹糸ハリス共8号全長2m3本バリ ムツバリ19号 夜光玉ピンク緑
【エサ】
サバ短冊(持参)、アナゴ短冊(持参)、スルメイカ短冊ゲソ(持参)
【費用】
乗船料11,500円
【交通費】
単独だったので計算しませんでした
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
コメント
暑いのは大変ですが、
それでも連休ですし、
夏らしさを満喫して最高だったのでは?
船長のブログでもちょうしが悪そうなことを書いてましたが、
5匹釣れれば十分ですよね。
また行きたいです、俺も。
2018-07-14 00:32 ヨシケン URL 編集
アドベンチャー感満載ですね。
最近、勝浦鴨川方面はとんとご無沙汰になっているので、
どっかで行きたいな、なんて思案していたところでした。
夏ディープ、ナイスサイズのクリクリを追っかけにいきたく
なりました。
2018-07-14 05:00 満留和 URL 編集
ムムムは恐らく同じところでやっていたと思われますが、ほんと潮が速かったんですねぇ。
こちらもクリクリばかりで、ムムムの顔は見れなかったので来月初栄deepに行こうと思ってます。
朝は早かったけど、11:40に家にいましたよ。
2018-07-14 20:55 りんりんパパ URL 編集
何回か夏ディープには挑戦していますが、なかなかお目当てに出会う事は出来ていませんね。
それでもオカズはありますし、早く出て早く帰るは夏にぴったりの乗合だと思います。
しかし強烈な早潮でした...。
2018-07-16 07:48 まるかつ URL 編集
ははは、アドベンチャーですか!
週末は混みそうですし平日に行けるチャンスがあれば是非チャレンジしてみてください。
そこそこのオカズは獲れますし、あわよくば高級魚を手にすることも可能性ありですよ。
太めの胴突き3本バリ仕掛けを多めに作って行く事をお勧めします!
2018-07-16 07:52 まるかつ URL 編集
きっと近くで流していたんでしょうね。
ムツ狙いという触れ込みでしたが、朝はクリクリ狙いだったんでしょう。道糸が真横になる早潮でしたが、入れれば必ず当たる展開で、釣りとしては面白みに欠けましたが、オカズ確保になりました。
後半のオニ狙いはちょっとやる気が減退気味だったかな?とちょっと反省してます。
(最近オニは釣り飽きた?食べ飽きた?)
2018-07-16 07:56 まるかつ URL 編集